格安SIM+WiMAXで一人暮らしの通信料を節約!

当ページのリンクには広告が含まれています。
一人暮らし通信料節約するなら格安SIM+WiMAX
目次

一人暮らしは格安SIMとWiMAXで通信コストを削減

通信料の節約の方法として、格安SIM、WiMAXについて、それらのメリットについてお伝えします。
大学生になるなどで一人暮らしを始める、社会人になり上京し一人暮らしを始める、といった段階で気になるのはお金の問題です。
家賃や光熱費、食費などに加えてスマホ代、ネット代などの通信費も家計を大きく圧迫する出費のひとつです。
電話代はLINEなどの通話アプリを使えばかかることはありませんが、どうしても基本使用料というものがかかります。これを何とかしたいと考える人が多いのではないでしょうか。
今回は、格安SIM、WiMAXの選び方のある程度の基準をお伝えしようと思います。

まずはクレジットカードを作ろう!

初めに「クレジットカードは持っていますか?」ということを確認したいです。いきなり関係ない話に思えますが、そうではありません。今、格安SIMを検討している方のほとんどは主に3大キャリアのau、docomo、softbankのいずれかをお使いだと思います。現在ご自身で料金をお支払いの人はご存じかと思いますが、大手キャリアの場合、支払い方法はクレジットカードか口座振替かを選ぶことができます。
しかし、格安SIMをはじめとする大手キャリア以外のものは、「クレジットカード払いのみ可」のところがほとんどです。
中には口座振替に対応しているところもありますが、ほとんどのところは未対応です。ですので特に学生さんの場合はクレジットカードを用意するところから始めるか、口座振替可能なキャリアに絞って探すということが必要になってきます。

WiMAXとは?

最新WiMAXのWX04

続いて、WiMAXについて簡単に説明します。
自宅での固定回線と異なり、WiMAXは持ち運びが可能で、学校やカフェ、図書館などあらゆる場所で利用が可能です。
ただ、地下ではまだまだ電波が弱いところが多いのも注意点として挙げておきます。
どこでも利用可能なことの一番のメリットは、「自宅に固定回線を引く必要がない」ということです。
当たり前のように感じるでしょうがこれが非常に重要で、固定回線が不要ということは、自宅へのインターネットモデムの設置工事などが不要=工事費はかからない、ということです。
固定回線というと数千~数万の工事費を設定しており、それを分割で支払うというものがほとんどですので、まず工事費がかからないということは大きなメリットになります。
WIMAXに関しては簡易書留などで送ってくれますので、好きなときに受け取れます。
固定回線なら工事+パソコンの設定となると最低でも2時間はかかりますので、ここでもWiMAXに軍配があがることになります。

一人暮らしのインターネットはWiMAX決まり!

WiMAXには通信制限がない

ですが、今回はWiMAXも同時に購入するということを前提にお話しします。
WIMAXにはデータ通信量による制限がありません。
(通信制限があるプランもありますが、こちらを選ぶ人はいないでしょう)
ただし、直近3日間で10GB以上使用した場合は、翌日の18時から2時頃の混み合う時間帯の通信スピードが遅くなり、1Mほどのスピードになります。
ちなみに10GBは、YouTubeの超高画質視聴で7時間ほどの容量ですので、通常に使用する分には速度制限がかかることはないでしょう。
SNSが使い放題の格安SIMもありますが、WIMAXを持ち歩く(バッグなどに入れてももちろん利用可)ことができるなら、気にすることはないでしょう。
基本的には基本料金がその時最も安いキャリアを選べば問題ありません。

WiMAXの選び方ですが、機種による大差はないのでデザインの好みと料金で選べば問題ありません。
WEB上の申し込みでしか適用してくれないキャンペーンがあったり、クレジットカードでの申し込みでないと適用にならないキャンペーンがあるので、その点は注意が必要です。
もちろんプランは使い放題のギガ放題プランを選んでください。

安いWiMAXの最安値はこれ!最新月額料金ランキング2020年4月

格安スマホを契約するには?

格安SIMカード

そして、格安SIMの契約の仕方についてです。
現在大手キャリアのスマホを契約している場合は、それを解約し新たに格安SIMを契約することになりますが、注意事項がいくつかありますのでお伝えします。
一つは契約期間についてです。
一般的にスマホは2年契約で更新月が2か月設定されています。
更新月に当たる月に解約をしないと解約金が発生します。
解約金はおおよそ1万円弱です。
また現在所有の端末料金の残債が残っていれば、それの支払いも必要です。
残債については、解約したとしても一括払いではなく、これまで通りの毎月の金額を残債がなくなるまで支払い続けるというかたちになります。
ですので基本的には残債がない状態&更新月に現在のキャリアを解約し、格安SIMに乗り換えるという流れをオススメします。
また電話番号を継続したい場合にはLNP番号というものを各キャリアで発行してもらってから、新しいキャリアにそれを伝えることが必要になります。

格安SIMにするメリットは?

では、格安SIMのメリットは何でしょうか。
いうまでもなく、格安SIMのメリットは料金が安いことにあります。
現在所有している端末のSIMカードを新しいキャリアのものに交換するだけですので、新しい端末を用意する必要もありません。
(もちろん、新しい端末を希望であれば、格安SIMのお店で購入することも可能です)
お店でなく、NET上でSIMカードを購入する場合の注意事項としては、SIMカードのサイズです。
実はSIMカードには端末ごとに指定のサイズがあり、それ以外のものは使えません。
せっかく注文したのに、SIMカードが交換できなかった、ということのないように注意しましょう。
端末をそのまま流用する場合はアプリや電話帳、画像データなどが消えることはありませんので、その点も大きなメリットです。
(iPhoneに乗り換える際に、自身でデータをバックアップしていなかったので、全部消えてしまったという方も多いのではないでしょうか)
格安SIMはどのキャリアがいいのかということですが、正直それは好みの問題です。

格安SIMだと電波状況が悪いのではないか

たまに格安SIMだと電波の状態が悪くなるんじゃないかと心配する人がいますが、格安SIMを持ち歩くならそれを心配する必要はありませんし、実際にも格安SIMキャリアは大手キャリアのau、docomo、softbankの回線を借りて運営しているので電波状態の心配はありません。

まとめ

以上のようなことから、やはり一人暮らしにこそオススメなのは格安SIM+WiMAXの組み合わせです。
自分が不在のときに家で家族がNETを使いたいというシーンが多くあるなら固定回線が必要ですが、その心配がない一人暮らしならWiMAXを所有し持ち歩くのが最も節約が可能です。
格安SIMに関しても、電話番号がつかないデータ通信のみのプランなら800円を切るところも少なくありません。
電話番号は残したいという場合でも1000円程度の最安プランがあります。
その契約にして、NETはWiMAXを使うというのが最も節約ができる賢い選択といえるでしょう。
この組み合わせなら合計で5000円を切ることも難しくありません。
一度メリットを理解した上で検討するのを強くおすすめします。

目次