海外で使えるおすすめポケットWiFiを更新しました
WiMAXやポケットWiFiは、日本中どこにいてもインターネットが利用できて便利ですね!
WiFiの環境を確かめる必要もなく、通信制限にビクビクしながら使う必要もありません。
しかし、海外でWiMAXやポケットWiFiは利用することができるのでしょうか?
海外旅行やビジネスで利用されたい方も多いと思います。
もし使えたとしても、おすすめのWiMAXやポケットWiFiはあるのでしょうか?
また、データ通信容量やレンタル料金は?
そこで今回は、海外でWiMAXやポケットWiFiが使えるか調査しました!
海外に行かれる方、必見です!
そもそもWiMAXやポケットWiFiは海外で必要か
まず初めに、海外でWiMAXなどのポケットWiFiが必要かどうかお伝えします。
これは人によって意見が異なると思いますが、私は必要不可欠と考えます。
完全ツアーの海外旅行で、添乗員さんがすべて案内してくれるのであれば必要ないかもしれませんが、自由行動される方や海外でビジネスをされる方にとっては持っておいて損はありません。
海外でもポケットWiFiでインターネットに接続できる環境があれば、観光地について調べることができ、グーグルマップなどの地図で現在地を確認することができます。
またポケットWiFiがあればLINEを利用することができるので、日本にいる家族と連絡を取り合うことができます。
1台あれば複数台スマホに接続することができるので、グループで海外旅行へ行った時も大変重宝します。
WiMAXは海外で利用できない
そんな持っていけば海外旅行で活躍するWiMAXですが、海外でWiMAXを利用することはできません。
WiMAXは、UQ コミュニケーションズという日本企業が、日本国内だけに提供しているサービスだからです。
そのため日本から海外に出た瞬間、WiMAXは利用できなくなってしまいます。
以前は、アメリカと韓国のみWiMAXを利用することが可能でしたが、アメリカは2015年にサービスが終了しています。
韓国においては、海外版WiMAXである「WORLD WiMAX」が提供されていますが、日本で提供されているモバイルルーターでは利用することができません。
WiMAXが内蔵されている限られたパソコンでしか利用することができず、手続きも面倒なためメリットがありません。
海外でポケットWiFiを持ち込む場合
それではWiMAXではなく、日本で契約しているポケットWiFiを海外に持ち込んだ場合どうでしょうか。
CMでおなじみのY!mobileが提供するポケットWiFiを海外に持ち込む場合、国際ローミングに申し込みする必要があります。
国際ローミングに対応した機種は、限られているのでこちらもメリットがありません。
また月額料金は無料ですが、データ利用量によって1日2,980円必要となります。
海外に日本で契約しているポケットWiFiを持ち込むことは、利用料が高いのでおすすめできません。
海外旅行はポケットWiFiのレンタルがおすすめ
海外でWiMAXはそもそも使えないし、ポケットWiFiは高い・・・
それでは、海外でインターネットを利用するにはどうしたらよいのでしょうか。
やはり、海外ではポケットWiFiのレンタルが一番おすすめです。
- 通信料金が安い
- 海外旅行期間中だけの契約が可能
- 自宅・日本語で手続き可能
通信料金が安い
ポケットWiFiのレンタルは何といっても通信料金が安いのが特徴です。
日本で契約しているポケットWiFiを持ち込んだ場合、データ通信料は1日2,980円でしたが、レンタルの場合は1日1,000円前後で利用することができます。
海外旅行へ行く国や地域によって通信料金は変動しますが、通信料金を約3分の1に抑えられるのでお得ですね!
海外ポケットWiFiレンタルでおすすめのグローバルWiFiでは、申し込む前に料金をシュミレーションすることができるので安心です。
海外旅行期間中だけの契約が可能
またポケットWiFiレンタルであれば、海外旅行に行っている期間中だけの契約が可能です。
月額料金など固定費が掛かるわけではなく、1週間旅行したら1週間分の費用のみしか発生しません。
この点においても安心して利用することができるので、レンタルがおすすめです。
自宅にいながら日本語で手続き可能
ポケットWiFiレンタルは自宅にいながらインターネット上で申し込みすることができ、日本語で簡単に申し込みすることができます。
海外旅行へ行く前にインターネット上で申し込みをすれば、海外で利用できるポケットWiFiルーターを自宅に届けてくれます。
海外旅行が終われば、端末を返送するだけで手続きは完了なので、面倒な手続きは必要ありません。
英語が苦手で現地では申し込みすることができない方でも、日本語で申し込みすることができるので安心ですね。
海外ポケットWiFiレンタル比較
それでは海外ポケットWiFiレンタルを比較し、おすすめを決定していきます。
しかし、海外ポケットWiFiレンタルを提供しているプロバイダは、日本に数十社あります。
ひとつひとつ比較していくのは大変で、旅行前に比較している時間はないと思います。
そこで海外旅行者に人気で、信頼できるポケットWiFiを厳選し比較しました!
運営実績のあるプロバイダのみ掲載しましたので、安心して比較してみてください。
比較するポイント
海外ポケットWiFiレンタルを安心して利用するために、まず比較するポイントを3つご紹介します。
これらの比較ポイントが優れている海外ポケットWiFiレンタルをおすすめします。
空港内で受取&返却可能か
空港内で受取と返却が、両方できると大変便利です。
予めインターネット上で申し込みをしておいて、出国時に受取、帰国時に返却するだけなので簡単です。
そして、受取忘れや返却忘れも防ぐことができます。
自宅に届けてもらい受取、返却することもできますが、帰国したら疲れて返却するのを忘れてしまう可能性があります。
返却送料も自己負担なので、断然空港内で手続きができる海外レンタルポケットWiFiがおすすめです。
また、多くの空港で受取や返却ができる海外レンタルポケットWiFiを申し込みしましょう。
プロバイダによっては一部の空港でしか受取・返却サービスを行っていない会社もあります。
サポート体制が万全か
海外ポケットWiFiレンタル利用している時に、もし何かトラブルに遭ったら混乱するかもしれません。
しかし、プロバイダにサポート体制が整っていれば安心です。
プロバイダによっては24時間サポートしてくれたり、電話やメール、LINEでも対応してくれます。
トラブル時にしっかりサポートしてくれる海外ポケットWiFiレンタルを選びたいですね!
料金プランが充実しているか
海外ポケットWiFiレンタルを利用する方の中には、最低限のLINEしかしないから料金プランは安いものでいいという方や、写真や動画をガッツリSNSにアップしたいからデータ容量の多いプランにしたいという方もいると思います。
通信料を安くしたい方でも、少し高くてもいいからデータ容量の多いプランにしたい方でも、納得のいくプランが選択できるプロバイダを選択しましょう。
海外でWiMAXを利用する場合
ここまで海外ポケットWiFiレンタルをおすすめしてきましたが、中にはどうしても海外でWiMAXを利用したい方がいるかもしれません。
そこで、最後に海外でWiMAXを利用する際の注意ポイントをご紹介します。
海外ポケットWiFiをレンタルされる方には必要のない項目ですので、読み飛ばしてください。
WORLD WiMAXが利用可能なパソコンが必要
海外でWiMAXを利用する場合、冒頭にお伝えした海外版WiMAXである「WORLD WiMAX」を利用することになります。
このWORLD WiMAXは、WiMAX機能が搭載されたパソコンでしか利用することができません。
普段持ちあるいているスマホのようなWiMAXモバイルルーターでは利用することができないので注意が必要です。
WiMAXモバイルルーターは、海外の通信モジュールに適応しておらず、利用することができません。
そして、WiMAX機能が搭載されたパソコンでも、接続ユーティリティのバージョンで使用不可になるケースがあります。
そのため、海外に行く時には最初に接続ユーティリティを確認しておく必要があります。
国内のWiMAX&海外のインターネット業者と契約が必要
WiMAXは日本国内のサービスなので、WORLD WiMAXを利用する場合、国内でWiMAXの契約を行う必要があります。
すでに契約している方は必要ありませんが、月額料金の安いWiMAXを契約することをおすすめします。
プロバイダによってWiMAXが繋がりにくいということはないからです。
また、海外はサービスを提供している会社が異なるので、当然海外のインターネット業者と契約しなければなりません。
契約と言っても特に難しいことはなく、海外のWiMAXサービスエリアでWEBブラウザを立ち上げればネット上で完結します。
韓国での通信料は1日単位となっており、1日3,000ウォンで約300円となっています。
1日300円は海外ポケットWiFiをレンタルするよりも安いですが、WiMAX搭載パソコンを容易しなければならないのでコストがかかります。
また、WiMAX搭載パソコンでしかインターネットに接続できないので、友達と回線をシェアすることができません。
一部の地域では利用できない
またWiMAXが利用できるエリアが限られています。
韓国の中でも、首都のソウル、プサン、チェジュ島あたりでしか利用することができません。
利用可能エリアについては韓国のインターネット業者olleh ktの公式サイトで確認する必要があります。
日本でWiMAXを利用するのと同じく、都市部では基本的に利用可能で、田舎の地域では利用が厳しいと認識しておきましょう。
韓国に旅行へ行き、郊外エリアへ出る時は、WiMAXの接続環境をチェックしておくと良いです。
帰国した時には接続設定を変更
海外でWORLD WiMAXを利用し帰国した際には、帰国後、接続設定を変更しなければなりません。
なぜなら、WiMAXは最後の接続先に接続しようとするからです。
これは国内で契約したWiMAXやポケットWiFiでも時々あります。
そのため、海外から帰ってきた時には接続先を変更することを忘れないでおきましょう。
日本へ帰ってきているのに、WiMAXはずっと海外の接続先を検索することになってしまいます。
日本で利用していた接続先に変更する設定をしっかり行いましょう。
最後に海外でWORLD WiMAXを利用するまでの流れをまとめた表を掲載しておきますので、参考にしてみてください。
まとめ
以上、海外でWiMAXを利用することはできません。
WiMAXではなく、ポケットWiFiをお持ちであれば海外でも利用することができますが、通信料が高くおすすめできません。
そのため海外旅行や海外でビジネスをされる場合は、海外でも使えるポケットWiFiのレンタルがおすすめです。
通信料も安く、自宅にいながら日本語で手続きすることができるので、便利なサービスです。
今では海外旅行でもなくてはならないインターネットですが、海外旅行のために高額な通信料を払ったり、面倒な手続きをすべきではありません。
だからこそ手軽に利用できる海外ポケットWiFiのレンタルで、楽しい海外旅行にしましょう!