ドコモ光×SISの評判は本当にいいの?メリットデメリットを徹底調査

当ページのリンクには広告が含まれています。
ドコモ光 SIS

ドコモ光のプロバイダであるSIS。実はSISは略称で、正式名称はスピーディアインターネットサービスというとんでもなく長い名前となっています。

これまでさまざまなプロバイダを調べてきたのですが、案外このSISは隠れ優良プロバイダの素質が十分あるように感じています。

 

と言うのも、通信速度やセキュリティサービスと言った優良プロバイダになくてはならない特典が揃っているから。

でも、この場で話したことを鵜呑みにして、すぐに契約するのはまだ早い。

 

と言うのも、優良プロバイダかどうかはあなたが欲しい能力が備わっているかどうかによって決まってくる、と言うのがプロバイダ選びで最も重要なことだからです。

今回は、ドコモ光×SISのメリットデメリットから、ネット上の評判までを余すとこなく調査しましたので、プロバイダ選びの参考にしてください。

 

目次

SISの運営会社ってどんなところ?

 

運営会社を知ることは、すなわちプロバイダの価値を知ることと同じこと。

母体がどこだか分からないような個人運営の会社よりも、しっかりと基盤のある企業であることの方が、契約後のサポート体制が充実しているから。

なので、まずは安心して契約することができる企業かどうかを確かめてみましょう。ざっと確認するために、企業概要を表にまとめてみました。

 

企業名 株式会社スピーディア
本社所在地 宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー7F
設立 2001年4月24日
資本金 147百万円
事業内容
  • 光コラボ・ソリューション
  • ISPソリューション
  • クラウドPBX
  • データセンター

 

結局この会社が何をしているのかと言うと、光コラボレーションを新規で始めたいという会社のコンサルティングやISP事業の立ち上げコンサルティングといった事業を行っています。

他社にコンサルティングできるということは、自社のサービスについても相当の自信があるということに他なりません。でなければ他社の相談業務などできませんし、相談したいとも思われませんからね。

 

このことからも、SISの母体は訳の分からない新規参入会社ではないことは一目瞭然。

では、そんなSISのメリットを見ていきましょう。

 

ドコモ光×SISのメリット

 

ドコモ光×SISのメリットは意外にも多く、いわゆる人気プロバイダにも引けを取りません。

そのメリットがこちらになります。

  1. 月額料金がタイプA
  2. v6プラス対応
  3. Wi-Fiルーターが無料レンタル
  4. セキュリティソフトが永年無料
  5. サポート体勢が万全

プロバイダを選ぶ際に絶対にはずせないといっても過言ではない要素のほとんどを含んでいるのがSISのメリット。

ここからはもう少し詳しくそれぞれについて解説していきます。

メリット① 月額料金がタイプA

 

ドコモ光では料金タイプをA、Bの2種類に分けて設定しています。厳密に言えば3種類あるのですが、3種目はドコモ光と契約していないプロバイダを選ぶ方のみの分類となりますのでここでは省きます。

この2種類の分類方法は、ドコモ光と各プロバイダとの契約でそうなっているだけなので、プロバイダの品質には一切関係ありません。そしてSISはタイプAに分類されています。

 

タイプ 戸建て マンション
タイプA 5,200円 4,000円
タイプB 5,400円 4,200円

 

このように、タイプAのプロバイダを選ぶと、タイプBよりも月額で200円、年額で2,400円もお得に光回線をりようできるのです。

これはタイプAのプロバイダを選ぶ価値は十分あると言えるでしょう。

 

メリット② v6プラス接続対応

 

 

ipv6 比較

 

さらにメリットとしては、通信速度が現時点で最速になるv6プラスに対応しているということ。

以前のIPv4回線では、回線が混みあうと一気にインターネットの読み込みが遅くなってしまうことがしばしばありました。

 

これは単に利用者の増加を想定していなかったためなのですが、インターネットが普及した現代においては対応しきれなくなってきました。

そこを解消するために開発されたのが、もう1つの回線であるIPv6。例えるなら、携帯番号が090、080だけでは足りなくなったので、070も追加された。ということと同じ。

 

IPv6の導入でネット回線の混雑がかなり解消されました。そして、そのIPv6回線の中でも改良がおこなわれ、次のように進化していきました。

  1. PPPoE IPv6
  2. IPoE IPv6
  3. IPv4 over IPv6(v6プラス)

SISが提供するのは、中でも最新のv6プラスと言うわけです。なので、ネット環境によるストレスを徹底的に排除することができるのです。

しかも、SISではv6対応のWi-Fiルーターを無償でレンタルしてくれるという特典もついています。

 

メリット③ v6プラス対応のWi-Fiルーターを無償レンタルできる

 

折角v6プラス接続対応になっていても、専用のルーターがなければ意味はありません。

ゲームが好きなのでプレーステーションで例えると、最新のPS4用のソフトを購入しても、PS1しか持っていという状況を考えると分かってもらえるでしょうか。

 

全く意味がありませんよね。

その現象がWi-Fiルーターでも起こってしまうのです。なので、せっかくv6プラスという最新の通信方法を使えるのであれば、そのためのルーターも本来であれば購入しなければならないのです。

 

しかし、SISでは新しいルーターを購入する必要はなく、全て無償でレンタルできてしまいます。

しかもなんと、24か月継続利用すると、通常10,000円以上するルーターがタダで貰えるんです。これはかなりお得なサービスではないでしょうか。

 

メリット④ セキュリティソフトが無料

 

SISを契約している間ずっと、セキュリティソフトが無料で利用できます。

他社のプロバイダでは、12か月や24か月といった期限付きなのに対して、SISは永年無料なので契約期間を気にすることなく利用し続けることができます。

 

ただし、利用可能なデバイスは1台限りであり、機能も公式ホームページによると以下の2点のみとなっています。

  1. ウイルスチェック対策
  2. 迷惑メールフィルタサービス

この2点で十分な気もしますが、より高度なセキュリティを求めているのであれば少し物足りないかもしれませんね。

メリット⑤ サポート体制が万全

 

最後にお話ししておくべきなのが、サポート体制について。SISでは以下のサポート体制をとっています。

具体的な内容も含めて一覧にしてみましたので、ご確認ください。

 

サポート 内容
スピーディア訪問サポート
  • 開通日から60日以内であれば1回のみ無料訪問サポートが利用できる。
  • 接続から使用方法まで幅広い相談に乗ってくれる。
リモートサポート
  • 開通日から60日以内であれば1回のみ電話でのサポートが無料で利用できる。
  • 対象機器はパソコン・スマホ・タブレットのいずれか1台
メール・ホームページ領域
  • メールアドレス9アカウント
  • メール容量3GB
  • ホームページ領域3GB

 

もしもあなたが初めての光回線開通を行うというのであれば、訪問サポートやリモートサポートを利用して、プロの業者に委託してしまいましょう。

分からないことがあっても、初回であれば無料で相談に乗ってくれるため、気軽に質問することができるのも魅力の1つ。

 

また、メールアドレスが9アカウントも使用できるため、家族全員でメール作成してもいいかもしれませんね。ただし、メール容量が3GBなので、容量が詰まってきたら削除する必要はあります。

と、ここまででドコモ光×SISのメリット情報は出し尽くしました。

 

冒頭でもお話ししたように、これだけのメリットがあれば即決しても良いほどのプロバイダなのですが、その前にネット上での口コミも確認してみたくはないでしょうか。

ここからは口コミの調査結果をまとめてみました。

 

ドコモ光×SISの口コミ

 

先に謝っておかなければなりません。

いつも口コミを探しているツイッターや知恵袋などで評判を調べてみたのですが、全くと言っていいほど情報がありませんでした。

かろうじて見つかったのが、知恵袋での回答におすすめプロバイダとしてSISが載っていたということだけでしょうか。

 

ただこのような結果となってしまったのにも理由があります。それは、

  1. SISを利用している人がほとんどいない
  2. 利用者にほとんど不満というものがない。

のいずれかでしょう。というのが希望的観測となっています。利用者が多ければ多いほど口コミにも熱が入るのですが、なかなか投稿する内容が思いつかないのでしょうね。

 

なので、ここでは本当のことを記載したいという思いがあるので、口コミはほとんどなしという結果となりました。

では、気を取り直して最後にSISの隠れたデメリットについてみていきましょうか。

 

ドコモ光×SISのデメリット

 

実はデメリットというデメリットはほとんど存在しないのですが、あえて言うならこの2点ということでしょうか。

  1. キャッシュバックがない
  2. 実体が見えない

これらは利用している際には全く問題にならないポイントではありますが、他の人気プロバイダであるGMOなどと比較すると、契約前からの不安やお得感は少々物足りなく感じることでしょう。

 

ちなみに、キャッシュバックの金額を比較した表を作成しましたので、ご覧ください。

 

プロバイダ 金額
SIS なし
GMOとくとくBB 最大20,000円
@nifty 最大15,000円
ぷらら 最大15,000円

 

といった具合に、新規契約を交わしただけで現金が最大で20,000円も返ってくると考えると、なんだかSISで契約すると損したような気分になりますよね。

これがSIS唯一のデメリット。その次は先ほどの口コミがないことでも明らかなように、実際利用してみてからでないと実態が分からないという不安があるのもデメリットといっていいでしょう。

 

ただ、SISは目立ったデメリットもなく、回線速度もかなりの速度が期待できるため、契約してもよさげなプロバイダと言えるでしょう。

 

まとめ

 

今回はドコモ光×SISについて調査してみました。

この記事で言えることは、SISも比較的良さげなプロバイダだったということ。もしもセキュリティソフトを契約中無料で利用したいというのであれば、自信をもっておすすめできるプロバイダですね。

 

ただし、キャッシュバックの面や実態について曖昧な点が多いことから、無難にGMOや@niftyといった人気プロバイダを利用してしまうのも一つの選択手段であることはお忘れなく。

 

 

目次